大学生

アイルランドのダブリン留学って聞いたことある?

はい、どうも!

こんにちは、がてぃです!

 

今回はスポーツ×留学対談シリーズ第3弾です!!

早くも第3弾!

第3弾である今回は、アイルランドはダブリンに留学していた、こうへいと対談をしていきます!

イギリス留学は聞きますけど、アイルランドって少し珍しい気もしますよね。

アイルランドはイギリスのすぐ西に位置する島国で、首都はダブリンというところです。

 

海外留学や海外挑戦に興味のある人、

アイルランド留学はどんな感じか知りたい人はぜひ見てね!

 

では見ていきましょうっ

 

こうへいって何者?!

 

こうへいと僕は大学のサッカー部の同期として4年間チームメイトでした。

前回の魔神くんと一緒です!

 

こうへいもずっとサッカーをしてきて出会った仲間で、

アイルランドでも留学中にサッカーをしていたんです!

(サッカーの話はPart2でします)

 

では、紹介はサクッとこのぐらいにして中身に入っていきましょう!

 

対談Part①アイルランドはダブリン留学の概要

 

▼今回のYouTubeはこちら

 

留学概要(留学先・期間)

 

【留学先】

アイルランドのダブリン(首都)

ダブリン大学付属の語学学校(University of College Dublin)

通称UCDというようです。

この語学学校には、現地の人というよりは、UCD入学を目指して世界各国から勉強に来ている人が多いのだとか。

アジア人が多く、ヨーロッパからもスペインやイタリア人なども多くいたそうです。

日本人は大学のプログラムとして参加している人が多く、UCDを目指している人はいないとのことです。

 

【期間】

大学2年次に7ヶ月間

 

アイルランドの留学先どうやって探したの?

 

留学を斡旋してくれる会社のリストに様々な国の候補があがっている中、

アイルランドは日本人が少ないという情報があったため、

アイルランドに決定!

 

英語圏でありながら、アイルランド留学ってなかなか聞かないですよね。

斡旋会社とも何度も面談をして本当に日本人が少ないことを何度も確認したようです。

 

アイルランドには日本人がいない…はずだった⁉

 

実際に現地に行ってみると、町中では日本人誰もいなくて1人ともすれ違わず…

 

しかし、語学学校に行ってみると…

 

教室に日本人が溢れていたのだとか笑

 

ちゃんとリサーチして行ったにもかかわらずこのような結果になってしまったので、結局は行ってみないとわからないってことですね!笑

これが海外に行くことの醍醐味と言えるかもしれません。

でも、事前調査は十分におこないましょう!

 

留学の目的は2つ!

 

1つめは、

英語の語学力の向上のため。

中でも、スピーキングとリスニングの力を重点的に伸ばす覚悟を持って留学に臨んだと話してくれました。

 

2つ目は、

海外でサッカーをするため。

留学中にサッカー経験をつめるのは大きな強みになりますよね。

(サッカーについてはPart2で話すのでお楽しみに)

 

留学中のライフサイクル

 

【語学学校】

月曜〜金曜で、13時ぐらいに終わり。

曜日によって、

リーディング

ライティング

リスニング

スピーキング

どのスキルを学ぶのか分かれています。

 

また、語学学校に集まってくる学生の中でも英語力にばらつきがあり、

その中で合わせてコミュニケーションを取るのが難しかったのだそう。

 

【アルバイト】

日本料理屋さんで週1にお小遣い程度で働いていたそうです。

その日本料理屋さんにご飯を食べに行った時に直接雇ってくれませんかと直談判して雇ってもらったのだとか!

 

【サッカー】

月・水・金が練習(20:00〜21:30)

土曜日が試合

の週4日

 

率直な留学の感想

 

留学に行かなかったら消極的な自分のままだった。

留学では自分からアクションを起こさないと、ただ行くだけでは何も得られない。

 

だからこそ、積極的に自分のやりたいことをやって、

それに伴いメンタルも強くなったと話してくれました。

 

留学に行く前と行った後の変化

 

もちろん英語力も留学に行ったので伸びたけど…

 

1番の変化として話してくれたのは、

 

留学前は、他の人がどうしてほしいかという他人への気持ちばかりををよく考えていたけど、

留学後は、自分はどうしたいのかということをよく考えるようになった。

 

留学の中でマイナスだった部分(予想外なこと・印象と違ったこと)

 

留学前に斡旋会社にアイルランドの訛りは大丈夫だよと言われていたが、いざ行ってみるとホストファザーがバチバチに訛っていて全然何を言ってるかわからなかったのだとか笑

それを見かねたホストマザーが仲介役に入ってくれてなんとかコミュニケーションをとっていたようです、笑

 

慣れてきたところで改めてホストファザーの訛りを聞いてみると、

「こんな簡単な単語使ってたのか!」と本人もびっくりしたと言っていました。笑

 

しかし、こうへいは、こうも語ってくれました。

自分が思い描く留学の理想があって、それが実際にそうではなかった時に、

デメリットをどうやって自分の理想に近づけていけるかが大事。

デメリットをデメリットと考えるのではなくて、自分で工夫してメリットに変えていくのが本当に重要。

 

どんなことでもマイナスに捉えようと思えば、マイナスになるけど、それは自分の捉え方次第で成長できるということですね。

 

これから留学しようとしている人へのメッセージ

 

自分が選んだ場所や国、留学の内容でも、

思ってたことと違うことが必ずある。

でもそこで、違ったなと萎縮して消極的になってもせっかく留学に行った意味がない。

だからこそ、

自分がした選択に責任をもって、自分が描いていた理想にできるだけ近づけていくこと。

そして留学を全力でやりきれば、必ずなんかしらの形で自分にかえってくる。

 

まさに留学でいろいろな経験をしたからこその言葉であり説得力がありますね。

行った先で何ができるか、どうやってより良い留学を自分の手で作っていくかの重要性が伝わってきました!

 

さいごに

 

ということで、Part1は以上になります!

いかがだったでしょうか。

 

意外とアイルランドの話は少なめでしたね。笑

でも、どんなマインドで留学に臨むかという部分では非常に勉強になりました。

 

次回は留学中に経験したアイルランドのサッカーについて聞いていこうと思いますのでお楽しみに!

 

YouTubeもチェックしてね!

(URL)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ではまた!