はいどうも!こんにちは!
がてぃです!
2018年も今日が最後の1日ですね。
もう終わるけど。笑
てかもう、あと30分ちょっと。笑
今この記事を読んでくれているYOUはどのような1年を過ごしましたか??
仕事や学校、部活、バイトという日常から、
旅行やイベント、グルメ、友達と行ったあそこ、などなどたくさんの思い出があるのではないかと思います。
成功したことから、失敗したことまで多くの経験があったでしょう!
全部ひっくるめて良い1年だったなと年末に振り返って終わったことは水に流しましょう!笑
来年もよい1年にするために、今年1年どんな事があったのか棚卸しすることは大事です!
ということで僕もやっていきますよーー!
僕の2018年は“激動の1年”でした。
自分という人間が爆発した1年でした。
こんなに濃い時間を過ごした年は人生初です。笑
時間がすぎるのがあっという間過ぎて…
もっとはやく気づいていればと悔やんだことも…
僕は今年いろんな行動を起こしたようで動き始めたのは実は7月から。
それまではふっつーに大学生をして、部活をしている何の変哲もない奴でした。
でも、「あること」がきっかけで僕は動き始めました。
1年前の僕からしたら、2018年にまさか自分が、
クラウドファンディングで67000集めてフランス1人旅して、
ブログを書いて、
オンラインサロン入って、
twitterガチって、
とりあえず社長になって、
サッカーチームの代表になって、
YouTubeはじめて、
etc…
こんなことしてるなんて想像がつきません。笑笑
自分が1番びっくりしてます。笑
では、その激動の1年を振り返っていきましょう。
僕が動き始めたきっかけの「あること」
こんな大袈裟に書いてますが、ちょーシンプル。
僕のきっかけは2つあります。
- 大学の就活ガイダンス
- はじめてインフルエンサーを知る
この2点。
①
実際、将来についてはほとんど考えておらず、
なんとなく大企業就職を目指して、お金バリバリ稼ぐ未来をずっと想像してました。
大学3年の6月、大学主催の就活ガイダンスが行われ、
そこではじめて将来についてホンキで考えはじめました。
自分何するんだろうって。
将来どうなりたか考えた時に、面白いことをして自由に生きていたいと思い行動を開始しました。
このままでは自分の望む未来が手に入らないと悟った瞬間でした。
動かないと!
この一心で動き始めました。
これが1の就活ガイダンスがきっかけで将来について考え始めたというものです。
②
友達と飲みに行ったある日僕ははじめてインフルエンサーという人物を知りました。
その日のことは、今でも忘れないです。
▼その人物がこちら

人に奢られて生きる男。
プロ奢ラレヤー( @taichinakaj )
もうすっかり有名になっちゃったから知ってる人も多いのではないかと思います。
はじめて知った時は衝撃でした。
そこで僕は、生き方は別に1つじゃないんだということを知り、
自分次第でどんな人生でも送れるということに気づいたのです。
この2つが僕の中でのきっかけにあたる部分なんじゃないかな。
でも、何をしたらいいかわかんないし、正解なんてない。
だから夢中で動きまくってました。
ここだけの話。
何回も、「行動力あるね」って言われたけど、
こっちから言わせたら、「何いってんの?笑」って感じでした。
そんなこと言ってる自分のこと心配したほうがいい。
その時点で基準が低すぎる。
(すみません笑)
少々ブラックがてぃが‥…笑
でも、圧倒的にならないと何も形にならない。
常に上を見据えて動き続けたいです。
僕なんてまだまだこれからです。
【2018年やったこと】
2018年やったこと
大学生
×
体育会サッカー部
×
一般社団法人up
×
UP Football Club代表
×
合同会社Thyme代表
×
クラウドファンディングで67000円集め🇫🇷1人旅
×
ブログ
×
×
TikTok
×
YouTube
×#脱社畜サロン
×
めるしぃサロン@6melshe9#みんなのパラキャリ来年もよろしくお願いします!
— がてぃ⚽️パラレルライフデザイナー (@y_higashi0506) December 31, 2018
大きく整理してみたら想像以上に散らかってました。笑
「発信活動」を始め、初めてのオンラインサロンにも入ったし、
まさかのYouTubeも始めてました。
コレすべて半年間の出来事とは思えないです。笑
僕の行動のスタートは、
「クラウドファンディングでフランス旅」
これがすべての始まりでした。
今これを見返すとめちゃくちゃ懐かしいです。
なぜ僕は今それをするのか。具体的に言語化してみました。|Higashi|note
クラウドファンディングでお金集めていきなりフランス行った話|Higashi|note
思えば発信活動の始まりもここでした。
クラウドファンディングして、
フランスでは初めてのヒッチハイクや野宿を経験。
今思うとよくそんなことしてたなって感じです。笑
でも、自分の行動次第でどんどん新しい景色が見えてくる感覚を知り、
「これだけで終わらせたくない」
この思いがどんどん強くなっていきました。
なんとか環境を変えようと、もがいていた時期もありました。
総じて、「楽しい」の一言に尽きます。
自分の人生のワクワクが止まらなかった。
そこでパラレルキャリアというライフスタイルを見つけました。
だからこれからも続けます。
もっともっと動きます。
自分という生き方を示し続けます。
これからもよろしくおねがいします!!
さいごに
本当に濃い、多くの”挑戦”をした2018年でした。
たくさん散らかして、点を打った1年でした。
2019年はそれを形にしていきます。
伸ばしていきます。
多くの出会いがあったことに感謝!
これからもよろしくおねがいします!!
みなさんが良い年越しをして、2019年が最高の1年になることを祈って!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ではまた☻
2018/12/31 がてぃ